『火垂るの墓』のポスターの光は蛍だけじゃなかった!?
隠された深い意味に鳥肌が立つ…。
火垂るの墓とは!?

火垂るの墓は野坂昭如の短編小説。野坂自身の戦争原体験を題材した作品です。
兵庫県神戸市と西宮市近郊を舞台に戦火の下、親を亡くした14歳の兄と4歳の妹が、終戦前後の混乱の中を必死で生き抜こうとする。
しかし、その思いも叶わずに栄養失調で悲劇的な死を迎えていく姿を描いた物語。
▼火垂るの墓のポスターの光は蛍だけじゃなかった!
火垂るの墓のポスターのホタルが全て蛍じゃないという説をいま読んで、画像を解析してみたら本当だった。
知らなかったです…#火垂るの墓 pic.twitter.com/ZY9QVVhySb— コミナミ・コミ (@comicloverhouse) 2018年4月13日
▼通常のポスター

▼明るさを変更すると…。

次ページで「隠された深い意味」をご紹介します!