『全員と仲良くならなくていい』
『友達は無理に作らず、◯◯しなさい!』
との小学校先生の言葉に感動‼︎
小学校時代の先生の言葉が胸に突き刺さる!
「無理して全員と仲良くする必要はない」と
小学校時代の先生の言葉が、大きな反響を呼んでいます。

TwitterユーザーのNikov(@NyoVh7fiap)さんが
投稿し大きな話題になっています。
小学校のとき先生が、「全員と仲良くなる必要はない。無理してごまかして一緒にいるのは友達とは言えない。友達が出来ないなら自分の好きなことに没頭しなさい。そしたら好きなことが一緒の人が集まってくる。」って言ってたけど、今思えばそういう教育者は貴重な存在なんだなと思う。
— Nikov (@NyoVh7fiap) 2018年8月20日
無理せず、「自分の好きなことに没頭しなさい」との、
小学校時代の先生の言葉が、
ずっと、頭に残っているというツイートです。
みんなと、つまり全員と仲良くする必要は無い
みんなと、仲良くしようと考えると、
どうしても、顔色をうかがってしまうからだと、言う事でしょう。
つまりは、相手に合わしていこうとして、
自分らしさを見失い、誤魔化してまで、
友達を作らなくていいとの主旨です。

小さい頃は、自分自身というものが、
強く分かっていないので、
どうしても、周囲に迎合してしまいます。
相手が言ったことに合わさなければ。
その様に、自分の方から、
自分の意志を曲げてまで、友人を持つ必要は無いんだよと。
まさしく言い得て妙です。
こういう事を、先生から言われると、
生き方が楽になる子供もいるはずです。
次ページで『共感するツイートが続出』をご紹介します。